2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

No way out

いよいよ年度末。泣いても笑ってももう逃げ場はない。予算や支払処理、新サーバー設定、年度更新処理、システム改修、次期システム検討などなど、ともかく例年の比ではない。まさにNo way out.だ。私ができるのはベストを尽くすことだけだ。こんな状況だから…

長い一週間

今週はともかくシンドイ一週間だった。月曜日のCMSデータトラブルに始まって、水曜日は新サーバーの搬入に伴う力仕事。木曜日は現調での数々のハプニング…。現調なんて特に何もないだろうとタカをくくっていたらやっぱりいろいろ構成に不整合などが出てくる…

WBS2.0に参加してきました。

小川浩氏主催の無料セミナーWBS2.0に参加してきた。私にとっては3回目の参加となったが、毎回勉強会のつもりで参加している。つまり、ただ小川氏とゲストの起業家の方々の話を聞いて感心するだけでなく、自分の現在の仕事や自分が起業する場合のビジネスモ…

困った部下

先日、梅田望夫さんのブログ記事を読んで、元気と勇気をもらったので、今日こそ部下をほめるぞーっ!と意気込んで出勤するや否や、その部下から「イントラサーバの様子がおかしいです。コマンドを叩いても反応がありません!」という悲痛な叫びが聞こえてき…

私の原点

最近になってわかったことだが、自分がこれから本格的に手掛けたいと思っている「ナレッジベース」の原点が、遡ること約35年前の体験に基づくものであることが判明した。私が小学1年生の頃、学研の「チューター」というコンピュータ学習教材を使って勉強し…

苦手な一日

ホワイトデーで毎年思うのは、お返しを渡す際の何とも言えない気恥ずかしさがどうも苦手である、とういうことだ。別にコソコソする必要は一切無いのだが、周囲を気にし過ぎて、「これお返しです。」という何気ない一言が素直に出て来ないのである。初な中学…

大学全入時代に想う

今日の夕方以下の記事を読んだ。東京駅 「新・大学街」出現 関西の有名私大が首都進出 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070310-00000018-maip-sociつい先日、NHKの「クローズアップ現代」で「全入時代」がテーマとして取り上げられていたが、大学経営は…

ディジタル図書館ワークショップ

久々に電子図書館系のセミナーに参加した。といっても、図書館コミュニティにそれほど興味がある訳ではなく、RDFのバイブルと呼ばれているKANZAKI-Webで有名な神崎さんの話を聞くためである。 今日は「学術情報資源の共有と交換」がメインテーマであったが、…

魔の年度末

今年も魔の年度末がやってきた。 残予算をかき集めて消耗品を買ったり、必要な作業を委託したり、来年度の契約稟議を作成したり、システムの年度末処理の準備など、枚挙に暇がない。まさにスクランブル体制といっても過言ではない。 それに、今月末までに作…

Geeklogってどうよ?

私は、CMSとしては断然XOOPS派だ。職場ではイントラでPloneを使っているが、標準機能ではやや使いづらい面がある。その点、XOOPSはLAMP(PHP)環境で動くし、好きなモジュールやハックをばんばん入れて遊べるのが楽しい。ちなみに、私はPukiWikiやWordpressな…

悩める年頃

最近、歳のせいか、将来に対する不安を覚えることが多い。漠然とした不安なのだが、このままあくせく働いて、やがて知らぬ間に年老いて死んでしまうのではないかと。男性の平均寿命を75歳として、私の寿命もあと35年である。これを逆算して考えると、あと約2…

ベンチャーな人々

最近、起業家やベンチャーの社長に会う機会が多い。自分からそういう機会を作っているから当たり前だが。彼らと話をしていると日頃のつまらない心のモヤモヤが吹き飛んでしまうぐらい熱くて勢いがある。彼らの話は明快でわかりやすい。もちろん人をその気に…